こんな可愛い😍🩷女の子が喜びそうなものもあります❣️
大人の休日パス(5日間乗り放題)を使っての一人旅だったので
熱海に3泊して熱海城に行ったり、熱海桜🌸を観て
にほんブログ村
大人の休日パス(5日間乗り放題)を使っての一人旅だったので
熱海に3泊して熱海城に行ったり、熱海桜🌸を観て
椿も綺麗に咲いていました〜
熱海に3泊していたから、、、、伊豆大島まで足を伸ばそうかと思ったくらいです
熱海からフェリーが出ているのですもの
行こうと思いば行けるのよね〜
でも今回は諦めました🤦♀️
海を見ると波は荒いし、、冷たそう!
北海道の遊覧船の事故を思い出してしまった
この冷たい海に投げ出されたら、一貫の終わりだもの
(いつ死んでもいいなんて言ってるくせにね〜?)
いざとなったら矢張り命は惜しい😅らしい😅です
高齢者の一人旅はやはり若い時とは違うわね
心身共に気力体力がある時は一泊ずつ次々に移動しても一向に
疲れなかったし それが楽しかったもの
後期高齢者になった今荷物を持って🧳一泊ずつ次々と移動する体力は無くなったわ
同じ宿泊施設に数日間宿泊して行きたい(観光したい)所は重点的に
一ヶ所か二ヶ所をゆっくり、ジックリ観てまわり
あとは早めにホテルに戻り温泉に入ったり体力を温存にする
そんな旅になりましたね
無理しない事が大事で、そう言う旅が出来れば次回につながる
今回の1人旅も同じホテルの3泊して
一日に行く所は一ヶ所に絞り途中に惹かれる(入ってみたいとか)
その時は寄り道すれば良い🆗
今回初日はホテルにチェックインして荷物を置きホテルの周りをチエックして
夕食しか付けていなかったので朝食は自分でどうするかしなくっちゃ!
近くで(熱海なので)食べる場所があるか、コンビニから調達するか
散策しながら見て歩いたわ
場所柄熱海は朝から開いているお店はあるのよ
まあ〜私はコンビニからサンドイッチとか買ってきたり
夕食に出たご飯を残しておいたのをレンチンして食べたりしました
お昼はね〜
外出した先で土地の物の美味しいもん食べたいでしょ!
楽しい一人旅はまだ行きたいです!
🦀の味噌汁の汁を残して
一人旅を振り返ってみて!
コンドミニアムホテルに宿泊したのです
コンドミニアムホテルを選んだ一番の理由は
コーヒーカップ、コップ
「舟盛り膳をお部屋で食べる&貸切温泉宿」
もうこれだけで予約に充分な情報でしたℹ️
このコースを選んだ理由でした(深く考えなかった)3泊も‼️
朝食と昼食は自炊するか外で食べることにして夕食だけ付けて頂いたのでした
下の舟盛り膳3日間の違いが分かるでしょうか?
1日目の夕食(舟盛り膳)です
3日間共夕食が舟盛り膳だと知ったのはホテルに着いてチックインの時の
フッと?カウンターのお嬢さんに質問したのです!
私 「え〜、、、あの〜3日間共夕食が舟盛り膳ですか?」
お嬢さん 「はい! そう言うコースですね!」
なんと間抜けな質問🙋♀️ですが
私はその時、旅先の楽しみの夕食が3日間同じ事に始めて気づいたのです
続く
伊豆稲取の雛つるし飾り
遊歩道をお散策していたら出会いました♪♪♪
後期高齢になると出不精って言うか体力的にも気力も意力も無くなって
1人で旅に出ようと思わ無くなってしまうようですね〜
今迄は介護が有り自分1人で旅行に行くなんて思う事さえありえない日々
それが突然眼の前から消えてしまい
自分までも消えてしまいたいと思う日々に落ち込み
このままだと鬱になるか
認知症になるのも時間の問題だと思って、、
そう思う事で又落ち込みの連鎖、、、
そんなことで、勇気を出して旅に出ることにしたの
JR東日本ジバング「大人の休日パス5日間乗り放題」の期間中だしね〜
これを逃すと未だ鬱鬱するから重い腰を上げる
このパスは指定席も6回💺迄取れるのは嬉しいです😃
「えきネット」から購入するとちょっと安くなると言う事で
先ず「えきネット」に登録して同時に指定席も予約出来るのでは
楽だし嬉しいです😃
その後近くのみどりの窓口で紙の切布を頂きます
この一枚のきっぷだけで東日本の新幹線でも在来線でも乗り放題になるです
今回は踊り子号(全席指定席)もえきネットで同時に申し込み購入出来た
熱海🌸さくらが咲いているころ?でしょう?
と言う事で熱海にやって来ました〜
熱海は観光客で賑わっていますね〜
若いカップルが多いな〜(感想です)
たまに高齢夫婦らしき2人組もいらしゃいましたが、
後期高齢者の1人旅らしき人?
には出会いませんでした
海辺の食堂に入ってランチ時も女性(若い人も高齢者も)1人ランチは私だけでした
別に恥ずかしいなんて思わ無いけど
「1人は私だけだな^_^〜」
と思っただけで^_^
今回の旅は「1人で生きて行く覚悟」の旅です
ですが、、
若いカップルや高齢夫婦をみると
やはり羨ましい! 寂しく、、
1人で生きて行く覚悟が未だ無いのでしょうか