おまけの人生だもの

人生100年時代を楽しく生き抜く日々を綴る。

2024年11月26日火曜日

好きに生きて見ようか

 


七つ葉のクローバー🍀を見つけたのはいつだったか、、、、、

確か春の頃でした☘️

家の裏で草むしりをしていた時だったと思う

あの頃は、まだまったりとした、身も心も穏やかだった

7つ葉クローバーの花言葉は『永遠の幸福』だったと思う

今、春から夏、そして秋さらに季節も変わり寒さが身に染み

寂しさが増してくる

永遠の幸福と言う花言葉を信じるなら、

これから

明日からはきっと

『永遠に幸福の季節』がやってくるのだろうか?


もう

「おまけの人生」だもの好きに生きて見ようか?

どのように踏み出せば良いのか?

正直わからないのです

1日1日時間だけが過ぎている

もう戻らない。あのまったりとした時間  季節

前に進もうとする気持ちだけはあるのに、体が言うことを聞かない


食べて寝て起きて、1日が過ぎてゆく

旅立った人を思い浮かべ悲しんでも帰っては来ないのです


もうおまけの人生だもの。


好きに生きたっていいのよ


心の奥深く叫んでみても、ただ虚しく悲しい



好きに生きるってどうすればいいの?

何が好きな事なの?






にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

0 件のコメント:

コメントを投稿

最近イライラするのはどうしてなのかしら?

  最近何かにつけイライラする 妙に気分が苛つくのです イライラする自分の気持ちを、宥めたいけれど、、 そんな自分にまたイラつく、、、 不安定症? 春だから? イライラする自分の気持ち分かっているのに 押さえられない 人間なんだな〜 一人で生きて行く 覚悟がまだ出来ていない 寂し...