講演会でも観光地でも女性の姿が多いですよね。
男性の姿はチラホラ、、
奥さんの後を付いて歩いているような感じが多いような気がします。
ところがです!
私が通っている大学(入学資格は60歳以上)では、
男性が多いのです、、、
特に私達のクラスには、80歳代の男性が5人もいらしゃる。
それに比べて80歳代女性の方が一人もいないのです!
不思議ですよね?
何故?なのか考えてみました。
80歳代は昭和9年〜18年生まれくらいの戦中派の人です。
女性が未だ家庭の中にいる人が多く、専業主婦と言われた人たち。
昭和20年終戦後頃から外に出て働く女性が増えてきた時代がやって来ます。
現在80歳代の女性が外に出る機会が少なかった結果
高齢者大学に入学するのも、躊躇しているのでは?
と考えられるのです。
勿論全員では有りません!
私の年代(1949年)でも、携帯電話(ガラ系)は、電話のみ人もいるし、
メールは出来るが、機種変更したらメールの打ち方が分からなくなった人も!
中々ガラ系から替えられなかった人が、やっとスマホに変えた人でも
電話の受信、送信のみしか 利用していない人もいます。
勿体ないって言うも本人は、それで不自由していないのだから
良いのかもしれませんが、、
男性優位の時代が長く
政治の世界を見ると、未だその兆候は続いていますよね。
女性が圧倒的に少ないです!
我が大学も、数年後どのような変化が起こるでしょうか?
在籍は6年間なので、、、
あまり変化は無いのでしょうか?
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします🙇🥺
人気ブログランキング
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿