認知症の夫の事
急に寒くなったりとか暑くなる時とか
お天気の変わり目などは錯乱というか、夜起きてブツブツ訳の分からない事
言ったり叫んだりして大変だった
身体が気圧の変化に耐えられなかったのだと思うが、、
ところが、、
自分では認知症だとは思っていない私
昨夜は眠れずあっちにゴロンこっちにゴロンして、、
血圧が高いのか、、
肩が凝って眠れないのか、、
兎に角眠くないのだ、、
時計を見ると23時45分👀
仕方が無いので起き出し、トイレに行き
養命酒をカップ(付いている)1杯飲んで
肩が気持ち悪いのでロキソニンを貼って
冷蔵庫にしまってあった睡眠導入剤を飲んで
ベットに入る
目が覚めたら朝だったので
いつの間にか眠ったようだ
夏日の25℃半袖で歩いたり
今朝は2℃!
23℃の乱高下とは、、、、、
身体が付いていかないです
人間が身体気温の乱高下に対応できる状態を超えています
こんな日は人生の終切符を手放す人も増えてくるのですよ
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿