おまけの人生だもの

人生100年時代を楽しく生き抜く日々を綴る。

2023年9月29日金曜日

夏活躍してくれた物片付ける&高齢者の片付け方


ニラの花家庭菜園のニラですが、収穫するつもりは無かったのですが、

一緒について来てしまったので、写真に撮ってありがとう😊と!


人気ブログランキングでフォロー 

 明日から10月ですが、今日も半袖のTシャッツで過ごしています。

日中は半袖でもOKですが、9月も今日で終わり明日から

10月の声で、朝夕めっきり涼しくなってホッとしています。


本当に暑い夏でしたから、夏を乗り越えた〜


夏を乗り越えられた!と言った方が正解かもです。


命拾い出来た❗️

夏を過ぎて1番良い季節、秋🍂実りの秋

楽しい秋、美味しい秋、過ごしやすい秋!


気持ちの良い季節ですが、やる事がいっぱい🈵です。


夏の間命を守ってくれた


扇風機もお片付けします。


朝一で、埃を落としビニール袋を被せて押し入れの奥へ!


冷風扇風機も、もう良いでしょう!


もう使わないわね。



水を入れて(氷)使うタイプの冷風扇風機

夜は2時間タイマーにして寝ると気持ち💤良く寝つけました。

これで酷暑でも凌げましたね。



水入れタンクは、綺麗に洗って乾燥させてから仕舞う事にします。

青色の製氷機(中の水は抜かない)ですが、乾燥してから水入タンクに入れて
保管する事にします。

「これなんだろう?」

なんていうかもしれませんから、、、

来年忘れないようにです。

来年は後期高齢者になるので、もしかしたら

「忘れるかも?」

用心しておいた方が良いでしょう🙆⭕️






忘れぽくなって来ましたから、、、、、


後は自分ではなく、他の人でも使えるように


誰でも分かる様にしておくのが良いかと!

後期高齢者だって事受け入れて生活しようと思う。


今までは、老後はまだまだ先にある。

と言って来たけど、

そうしてその様に思って生活していた方が、若くっていられると思っていたのが、、


同い年の仲間が、行動制限しなければならない体調の変化((衰え)を

目にして、、


自分にだって、そう遠く無い日に体調の衰えはやって来ること

感じてしまったの。



にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

忘れたスマホ(一晩)離れてみたら大変なことに!

 

人気ブログランキングでフォロー

私のスマホは一晩中カーブスにお泊まりしていました。

実はスマホがカーブス店内に忘れている事を知ったのは昼頃でしたが、

午後取りに行くか、(カーブスまで車で20分かかる)

そのまま翌日まで置いておくか迷った結果、

「一晩スマホから離れる。」て

見ようと思ったのです。

スマホ生活を送って何年たつかしら?

ガラ系からスマホにしたのは4年前?70歳の時でした。

長男からの

「もう、スマホにしたら?」

「プレゼントするよ。」

それで格安スマホを手にしたのでした。

それから4年半ほどで、スマホの無い生活は考えられなくなっています。


連絡を取り合うのは、電話は勿論、ラインも個人の友達から

グループLINEも増える一方だし、

ちょっと離れると、どうなるか試して見ようと思ったのが、一つですね。

結果 大変心配かけてしまいました。

 
ラインは既読にならない

電話しても留守電


ラインは30以上着信記録あり

電話も、「折り返し電話ください」のメッセージが入っているし、

たった数時間(一晩)連絡がつかないだけで、大変な事に!

皆さん先走って心配していた様なんです。


「事故に遭ったのではないか。

もしかして急病かも?🤮家族が急病?」


(スマホも見れない急病ってなんだろう?)

思ってしまうけれど、、

色々想像して心配していた様です。

心配させてしまいました。😅  ごめんなさい🙏🙇‍♀️


スマホを手にして↖️こっちに↗️連絡しまくりです!

充電の残りを気にしながら、、、、、


数時間スマホの無い生活をして見た結果


もうスマホの無い生活には!戻れない。

無くってはならない存在になっている。

全てと言って良いほどスマホに頼ってしまっているのだ。

電話帳には

住所も電話番号も生年月日まで入っている。

これが無いと連絡手段が無くなってしまうの!

電話はもちろんのこと、誕生日プレゼントも、他の荷物も送れない!

カレンダー機能

これを見て行動しているもの。
毎日の予定が入れてあるから、今日の予定、明日の予定も
スマホのカレンダーを見て行動しているのよ。


財布(クレジットカード)機能

スマホが無かったら、使えない(買い物出来ない)


ポイントカード💳

お買い物に行ってもこれが(スマホ)無いとポイント還元受けられないわ。


74歳の高齢者でも🧓スマホは必需品になっていました!


ゲームしたり、音楽を聴くなどは利用して無いけれど

YouTubeを観たり、レシピを探す事もある

ニュースも新聞より早いものね。


これほど便利なもの他に知らないわ。


仲良し4人組は、2人がスマホ、一人がガラ系、もう一人は固定電話

だけれど、最初から無い人は困らないのよね。

不便も感じないらしいもの。

使ったらこんなに便利なもの他には無いのだけど、、、!


回し者では無いけれど、スマホは使ってみた方が良いです!と伝えたい。




おまけの人生だもの - にほんブログ村

2023年9月28日木曜日

最近忘れぽっくなった〜大丈夫かな私

 


人気ブログランキングでフォロー


最近特に忘れぽっくなりました。自分にガッカリです。

今日は久しぶりにカーブスに行き、30分間シッカリ筋トレしてきたのですが、

家に帰ってきて、スマホが無いことに気づいて、、、

バックの中の探し、

夫のスマホから、自分のスマホに電話してみたが、、


只今電話に出られません。


留守電のメッセージ音が聞こえてきます。


カーブスのから帰る途中に「しまむら」をちょっと寄ったの。

そこかしら?

車から降りる時、駐車場かも?


いや〜カーブス終わった後に、おトイレにも行ったな、、、、


グルグル考えるが、スマホが無いと何もできないし困るわ😅


家電(固定電話)は解約してしまっているし、、


自分のスマホには、カーブスの電話番号も登録しているけれど

夫のスマホ(連絡帳)には、登録していないもの、、、

どこに連絡しようにも連絡先の確認できる術は、自分のスマホの中!


スマホが電話帳であり住所録であり、カレンダーだし手帳なのよね。


そう!お財布でもあるわ❗️

困った、困った〜わ


困った困ったばかり言っても、スマホは出てこない。


ハタと気が付きます。

夫のスマホから


カーブス〇〇〇店」と音声を入れたら


電話番号が出て来て、、、!

すぐに電話したわ。


〇〇さんのスマホ、おトイレにお忘れでしたよ。


ホッと安心したけれど、、


うっかりミスは反省するけど、、

これってミスかしら?

ボケ(認知症)の始まりでは無いかしら?

この所忙しいからかしら?


今週は

月曜日はウオーキング

火曜日は写経クラブ

水曜日は大学の授業(講義)


毎日出掛ける用事があって!

高齢者の私に取って嬉しいことなのでしょうか?


「今日行く」という言葉を聴いたことありますが、


学生時代の教育ではなく

高齢者になってからの教育は「今日行く」ですよね!


「今日行くところがある」


高齢者にとってこれが大事だと言われています❗️


自宅に何もすることがなく、ぼう〜して居たら


足腰も弱り、心も(精神)も弱り、生きる気力も無くなってしまう。


多少物忘れがあっても、怖気付かず!


積極的にお出かけしましょうね。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

2023年9月27日水曜日

遊ぶ友達が居なくなって寂しさを感じる

 

歳を重ねると言う事は、一つ一つ荷を降ろしていく事なのね。

軽くなる事は、嬉しい事だけど、、、、

降ろしたくない荷物もあるわ。

大切なものは人によって違うと思うけど、、、、、、、



秋と言う侘しい季節のせいもあるのでしょうか、

もの悲しい季節ですね😭🥹


季節を年齢で考えて見ると良くわかる👀

春は☘️若葉が生い茂り日々成長する。

「友達100人できるかな」なんて歌っていた時期

人間で言うところの10代でしょうか。


夏はギラギラ太陽が強く力みなぎる季節

何でもこなせる気にさせる!  上昇⤴️あるのみと言う感じかしら?

まっしぐらに走り続けたわね。


秋になると、夏の疲れも🥱出て来る、

生い茂っていた葉も花も枯れてね。


モノ悲しい季節感に心も塞ぐ

人間で言えば中高年でしょうか。


そして高齢者、北風小僧やってくる。(笑)

寒い季節を前に心塞いでいる場合では無いけれど、、


70歳になったばかりの頃より75歳近くになって来ると

年齢では無い体力の差が出て来て本当に寂しくなります。


心臓も、脚や腰も弱りお出掛けもままならないなんて

勿論本人が1番辛く、寂しいでしょうけれど、、


同じように今まで一緒にコンサートや温泉、旅行に行っていた友達が

行くだけの気力、体力が無くなったらとても寂しいのよ。


同じ様に行動を共にして居た友達は、

たとえ元気でも貴方と同じくらい寂しさを感じるのよ。


もう一緒に行動できないなんて、、


70歳過ぎて急に新しい友達を探すなんて無理だもの、、、

これから、、80、90歳それから100歳まで元気でいたとして

お友達も一緒元気でいてくれるないと困るのよ。


一緒に温泉♨️に行き、好きな映画やコンサートに100歳になっても

出掛けるだけの気力、体力も同じ様にないと!

元気出して❗️


ポジティブ日記ランキング




90歳の男性が涙を😭見せたと言う。

みんな、居なくなってしまった。」
「茶のみ友達も、周りの仲間も居なくなった。」
「俺一人元気なんだよ!」


なんか切なくなりませんか?

一人でも楽しめる趣味を見つけましょう!

一人でも楽しめる技を!


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

2023年9月26日火曜日

大人のウオーキング(懐石料理&宙温泉)最高の趣味です。

 

今日は大学のウオーキングクラブの定例会です。


60〜80歳代の男女👫100人近くが参加します。


朝7時に集合場所に集まり、大型バス2台に乗り込んで出発!


マスクは個人の判断😷でしてもしなくても良い事になっていますが、

見たところ全員マスクしていましたね。


ここの所クラスの中でも、コロナ感染者が出て来ています。

増えているのが実感しますね。


このクラブでも禁止事項がいくつかあります。


  • 大型バスでの席取り禁止
  • バス車内での飲食禁止
  • 大声での会話禁止
  • お菓子配り禁止
など、、、、

子供みたいだけど、、、子供じゃないから大変なのよ!

大声でお喋りするし、
お菓子を配り合うし、
アルコールも飲み始めるし、
仲良しグループで陣取るしで!ね。


禁止🈲🤬って言っておくとそこは大人だもの守るわ。


バスの乗り込んでも席取り禁止なので、空いている席に座るしかありません。

(いつも満席なの)

今回空いていた席は80歳代の男性のお隣!

なんとクラスメート❗️

しかも入学以来同じ班で活動を共にしている男性でしたよ!


あら?  〇〇さん! よろしく❗️」


次の言葉に↩️ひっくり返えるかと思った、、、、、


私は、〇〇ですが、私はあなたの事知りません!」


え〜?!  


私、〇〇ですよ!  同じ班の〇〇!」


「あ、そうか〜

マスクしてたから〜

分からなかった〜」


って言っても!

入学以来コロナ禍でず〜とマスク生活なのよね❗️


こうして出掛けることで、いろんな出来事があって😅

生きているって感じです。

家に閉じこもっていたら、何も起こらないのですもの。


そんなこんなで目的地に着いて、江戸時代に使われた

江戸までの最短道と言う林道を歩く。


小石がゴロゴロ歩きにくく雨上がりで、ぬかるみのある道を

ひたすら歩く、歩く、🚶‍♀️


1時間半ほどで今日のウオークキングは終わりです。

また大型バスに乗り込み有名な温泉ホテルに直行です!


結婚式や披露宴も行われているホテルに


ウオーキングシューズの人、登山靴の人も!


大型バスに乗り込む時に、靴を履き替えることには、

なっているのですが、、守られていない様です。


フカフカの絨毯の上を泥の付いた登山靴で歩く、、、、

食事会場に行ってから、スリッパに履き替えましたが、、

      (遅い、、、)




ウオーキングの後の食事が懐石料理でしたよ❗️

次々と運ばれてきます。

茶碗蒸し、こづゆ、きのこ蕎麦、白米、漬け物


最後には、デザート

コーヒーやジュースは飲み放題


温泉は大浴場♨️に天空の露天風呂にサウナもありです!


これが大人のウオーキングクラブです!


若い時の(私の場合)ウオーキングは、沢山歩いて大汗かいて

おにぎりやお茶持参して

おやつやおかずを交換して食べたり、それはそれで楽しかったけれど、、


人気ブログランキングでフォロー


大人になってからのお握りつくったり、お弁当作りは大変なのよね。

もう多くの時間は残っていないのだから!

限りある時間(オマケの時間)だもの、楽しみましょ😊😌


最後までお読みいただきありがとうございます😊

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

2023年9月23日土曜日

70歳から年齢と共に生活にも体力にも差が出てきた。

 50年続いているのママ友


昭和40年後半から長屋暮らしを7年程暮らしていました。


そこの長屋(5世帯)暮らしは、年齢も近く生活環境も似たり寄ったりで

現在まで50年以上の付き合いです。


新築長家で(抽選だった)みんな新婚で入居して、子育てもした。

新婚夫婦だったので年齢も近く、気が合ったのか50年も交流があるのだから、、。


そう子育ての悩みを語り合ったり、料理を持ち寄ってランチを共にした事も

今で言うママ友なのだ。

現在もそこに暮らしている方もいるし

郊外に宅地を求め戸建てして引越しした家もあり、

多少住まいは変わってもお付き合いは続いているのです。

今ではみんな70歳半ばになり今年は全員敬老会の

招待状が届いているママ友です!


70代のママ友4人👦👦👦👦組(笑😆)

子供達はそれぞれ自立して、今では立派な大人で40代後半から50代になっている。


70歳過ぎて体力に差が出てきた。


40〜50歳の頃には宿泊を伴う旅行も1度や2度では無い


気兼ねない楽しい仲間である😀😃

体力的にも安定していた時期だった気がする。

収入面でも大きな差は無かったかも?


みんな仕事も忙しい時期だったが、時間をやりくりしていたわ。


差が出てきたのは、年金生活になってからかもしれない。

現役の頃は
  • 自営業夫婦
  • 工場勤め(妻はパート)
  • 退職を繰り返していた旦那様
  • 正社員夫婦


当然年金額(収入)面でも大きな差は出て来たわね。 

年金額だけじゃなく体力も‼️

膀胱癌を患っている友
心臓が悪い友
足腰が悪く出歩き出来ない友

ガンガン山歩きできる体力がある人も!


人気ブログランキングでフォロー


当然  年金生活になり収入(年金額)にも差がある!と思う。

年金額に差があるのは、致し方ないといても

体力に差が出て来たのは?



なぜ? なんでしょうか?

膀胱癌を患っている方は、再発を繰り返しているが日常生活に支障は無いようです。

ただ、足腰が弱ってしまい家の中での活動のみらしいです。

心臓の悪い友は、坂道とか歩くと🚶‍♀️心臓がバクバク動悸がすると。

時に発作もあり、お出掛けには自信がないと。

足腰の悪い友は、階段の降りる時には後ろ向きで降りると!

もう旅行所ではない様です。

74歳が2人
75歳が2人」

そんなに歳でもない筈なのに!

年金額の使い方が

身体が不調な友は、病院に行くバス代、時にタクシー代

検査料金、薬料金など


楽しく仲間たちと山歩きやウオーキング、温泉などに
支払う金額より多いことに驚き‼️

急にこうなった訳じゃないから、

食事、運動、日光浴

意識して日々過ごすことが大切ですね。




にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

2023年9月22日金曜日

LINEに送られた写真(陰気な顔写真)を削除しました。






 
 子持ち草(子孫繁栄)
 気持ちが塞ぐ思いをしたので縁起担ぎに❣️


人生長く生きていると色んな事あるよね。


70歳過ぎても、 、、本当に嫌な写真って今まで経験した事無かったけれど、


今回はね〜 今回だけは、、、、、


幾つかのグループラインを使っていますが、


その中に7人の仲間達とのグループラインに写真が送られてきたのです。


本来なら楽しいはずのバス旅行のバスの中で撮られものですが、


一人の方の顔の表情が、なんとも言えない「負」というか「陰」


陰気な雰囲気が漂い、顔しか写っていないにも関わらず全身から


陰のオーラが感じられ、そのままスマホに保存しておく事は


どうしてもイヤだな〜。



この世の物とも思えない表情なんだもの、、、、


普段は穏やかな美しい女性なのですが、、、


その時の隠しきれない感情が、写ってしまう事ってあるのですね。


美人とかブスとかの問題ではなく、


不満顔というか、怨み顔というか、全身全霊に漂っていて


スマホに入っているのが、どうにも気になりたまらないのです。


写真に映る瞬間、どういう感情があったのか定かでは無いけれど、


スマホを向けられた時、イヤ、キライな感情がそのまま陰気なオーラ

となって出てしまったようです。

多分本人は無意識のうちに写ったものと思われるけど、


負のエネルギーを感じる。

負のオーラが移ってしまいそうで、


おまけの人生だもの」


楽しい時間だけを共有して

楽しい時間の思い出だけを残して


陰気は取り除いておいた方が良さそうです。


スマホの写真は、取り除くことにします。



気になる(消したい)写真をタップして画面下の🗑️ゴミ箱マークを

クリックするだけでOK。

⚠️    (削除した写真は復元する事が出来ません。)


簡単に削除出来ましたよ!


元に戻す事はできないので、注意は必要ですね。


ランキングに参加しています♪♪

人気ブログランキングでフォロー


今回の事で、考えさせられましたね〜

カメラを(スマホでも)向けられた時には、

一瞬でも、嫌な雰囲気を取り除き、笑顔😀をつくる!

は〜い  チーズ!」

「ニー」


自分だけではないのです!

共に行動する仲間も、良い思い出⭕️となります様に❣️


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

70歳過ぎてからの趣味を見つけて❣️

 




71歳で大学に入学し(入学資格が60歳以上の高齢者大学)


各コース(3コースあり)定員60名の所入学した3年前はコロナ禍が猛威を

奮っていた時期で、40名の仲間達が集うのみとなったのでした。


現在では3年生になりましたが、週1日の登校日は楽しみになっています。


朝からワクワクして、数少ない洋服の中からあれこれ選ぶのも


楽しみの一つです。

皆さんオシャレして登校してきますよ!

面白いことに年代によって?

服装が変わっている事に最近気づいて来ました〜


60歳〜80歳代の仲間たち

同じクラスメート、同級生でも20歳の年齢差がある訳ですから

当然かも知れませんが!


60代の多くは、(男女共)Tシャツ👚にパンツなど比較的に軽装が多い


70代の女性はワンピースなど、お腹回りや腰周りが隠れるストーンした形状の物が多いわ。


男性はワイシャツや折り目の付いたスラックス着用。

80代の男性は、スーツにネクタイで現れることが多い気がします。


残念ながら我がクラスに80歳代の女性が在学していないのです!


とても不思議なことですが、、


高齢者大学と言っても、クラブ活動や愛好会も多々あり

先輩たちからのサークル勧誘も、面白いこと🤣


我が大学のクラブ活動は


  • ゴルフクラブ
  • カラオケクラブ
  • 川柳クラブ
  • 写経クラブ
  • 書道クラブ
  • 旅行クラブ
  • フラダンスクラブ
  • 手話クラブ
  • 登山、ウオーキングクラブ
  • コーラスクラブ
  • 太極拳クラブ
  • 舞踊クラブ
  • フォークソングクラブ
  • 音楽鑑賞会

ランキングに参加しています。

人気ブログランキングでフォロー


私は入学後、興味があった写経クラブに入部しました。

月2回の例会には休まずに出席していますよ。

写経クラブに入って良かった事は、

筆で書くことが苦痛でなくなった事
無心で写すことで集中力が付いた事
友人が出来た事でしょうか。
そして納経旅行も楽しみです‼️


2年生になってからコロナ禍も少し落ち着いてきたことから
登山、ウオーキングクラブにも入部しました。

こちらも月2回の例会が開催されています。

登山が月初め⛰️体力勝負です。
お握り持参で下山後は、温泉入浴して汗を💦流してアルコールもok

50〜80人程度参加するので、大型バス2台🚌での登山は圧巻ですよ!
参加費は4,000円〜6,000円程度です。

月の後半がウオーキングです。

どちらにも参加できるので、体調を見て賛否を決める感じですね。

ウオーキングクラブは大所帯で120人超参加で大型バス3台🚌で移動するのです。

ウオーキングクラブは、ランチに温泉入浴つきですから!

その楽しみもあります😊

1時間半から2時間程度歩いて、気持ちの良い汗をかいて💦

温泉入浴し、美味しいお食事会は格別ですよ❣️


600人が在籍している高齢者大学ですから、
多種多様な方々がおり、いろんな方とお友だちになれる事が

大きな人生後半にとって大きな収穫ですね!

今日行く所がある。
今日やる事がある。
楽しい時間を仲間と共有できる。

何と言っても、限りあるオマケの時間ですから楽しみましょう😊😊



にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 おまけの人生だもの - にほんブログ村

2023年9月20日水曜日

高齢者登山は、安心安全のお守り保険加入して登山します‼️

 

シニア6名で日本百名山の一つ「西吾妻山」に登山した。

登山はリスクも伴うし、山岳一日保険を契約した方がいいよね。

と言うことでイロイロ調べてみました。

近くのコンビニからパンフレットを頂き超細かい文字で書かれた説明書を

読んでいくと年齢制限‼️があったのです😅

「68歳以下、、、、、、」

もう70歳以上の方は、保険加入できない事が分かり、、

あ〜該当する人は、1、2名、、、、

後の人は保険に入ることも叶わないなんて⁉️(コンビニから頂いたパンフレット)


ガッカリしていたら、ネットを酷使できる人がいて、

ネットで検索すると各種多様な山岳保険が存在することがわかり安堵😅する。


契約したのは、

小額短期保険というものです。(一日24時間のみ補償)

契約内容は、

山岳遭難.捜索救助費用保険 支払額  300万円(免責3万円)

支払限度額  最大300万円(免責3万円)

障害死亡保険金  支払額 30万円

被保険者親族駆け付け保険金 支払額  50万円

捜索輸送移送等用保険金 支払額  300万円

障害入院保険金  支払額  2,000円

        支払限度額1事故あたり30日  

        2日(1泊2日)以上継続入院

        障害通院と障害手術と合算して80万円


障害通院保険金  支払額  500円

       支払限度額 1事故あたり100日

       障害通院と障害手術と合算して80万円


障害手術保険金  支払額 50,000円

   1手術につき5万円(上限20万円)


身の回り品損害費用保険金  支払額 最大10万円


万が一の場合の安心安全のお守りみたいな物なので、

これだけ補償されていればイイでしょう!


この小額短期保険の年齢制限は90歳!

死亡保険金受取人は法定相続人です。


今回は日本百名山の🇯🇵🗾の一つ「西吾妻山」は、山形県にある。



途中雷伴う大雨にあうも、時折除く太陽☀️に安堵し

高齢者登山⛰️🥾を記しておく事にします。



     (画像をお借りしました。)


8時50分発車の天元台🚡ロープウエーイに乗り込み

アルプス天元台高原駅🚉(1350m)に到着する。


ここからスキーリフトを3回乗り継ぐことで比較的に

高齢者でも2000m級の登山が可能なのです。


しらかばリフト〜しゃくなげリフト〜つがもりリフト

(3回乗換るが、都度チケット見せてくださいと言われる。)

チケット代金往復3,800円(キャンペーン中でお得でした🉐!)


リフトなんて何十年ぶりでしょうか?


ワクワク、ドキドキです。❣️


リックサックは、前に持って(前に抱えて)

赤ちゃんを🤱抱っこしている気分です。


リフトは乗る時よりも降りる時の方が怖い😱

赤ちゃんを抱っこ(リュクサック)して速やかに右に左に移動しないと

動いているリフトでお尻が蹴飛ばされる可能性大なのです(笑)


70歳過ぎの高齢者集団

それだけでも笑える!


最後のリフト北望台(1820m)に到着

ここからは自力での本格的な登山が🥾始まります。


まず、「安全の鐘」で無事帰還を願い記念撮影し登山開始する。

かもしか展望台(1940m)ここが分岐点になる。


人形石(1964m)経由で西吾妻山頂上を目指すか迷うが、、

今回は、天狗岩🪨(2005m)〜神社⛩️〜西吾妻山頂上を目指す事にした。

この判断が、今回は難儀してしまう事になる。


それは、シニア集団であること!

年齢層は、

68歳の女性2名

70歳の女性1名

71歳男性

73歳男性

74歳女性の6名である事!


西吾妻山経験者は10年以上前に登った事があると言ったのは


73歳と74歳の男女2名👫


10年以上前ということは、60歳代か50歳代後半の頃、、


体力的に70歳半ばとは、違うよ、、、、、


人形石の方に向かえば良いものを、誰かが


天狗岩に行きましょ🪨!」の声


天狗岩は、その名の通り🪨、🪨、大きな岩!


大粒の雨が降り出すわ、ゴロゴロ、!雷のオマケつき⚡️


最終のリフトが15時40分

それ迄に北望台のリフト発着所に戻らなければ、自力での下山しなければならないのです。


頂上に着く前から、下山の心配になる。


弁天岩〜神社〜避難小屋〜西吾妻山頂を目指していたが、

⛩️神社の時点で11時30分過ぎている。


下山を始めた方が良い⭕️時間が迫っている。


まだ、「🍙おにぎりも食べていない。


頂上には行きたい!」の声も、


予定変更して近道して山頂を目指す。(神社から山頂)


ぬかるみの道に苦戦しながらも、何とか山頂に着く‼️


12時過ぎていた為、


お握り🍙を食べる時間は10分!」と決めて頬張る。


食後のあったかいコーヒー持参したが、

のんびり飲んでいる時間は無かった。


リフト発着所には、15時に下山できた。


リフトが動いている事を確認し、山頂まで持参した

あったか〜いコーヒーを飲みながら談笑する余裕が出来た(笑い🤭)


バタバタの日本百名山🇯🇵🗾の高齢者登山でしたが、🥾


ケガなく!自分の力(当然)で誰の迷惑をかけないで下山し帰宅出来たことは


誇りに思う事しましょうか。


高齢者が行動する場合は、


ハイキング、ウオーキング、軽登山や旅行など


短期保険加入で安心安全を確保しましょう!


今回の保険金額は、295円⭕!でしたよ❣️


ソフトクリーム食べるより安い❣️


もちろんのこと今回の登山で保険金額を利用するような

ケガも、ましてや遭難もありませんでした!


それで良いのです⭕️🙆!


御守りですから!


ランキングに参加しています。

応援宜しくお願いします🙇‍♀️🥺


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

2023年9月18日月曜日

敬老の日のお祝いランチ❣️74、5歳はまだこれからよ‼️

 

今日は敬老の日ですって!

これって日本🇯🇵🗾だけでしょうか?


地球🌏上って言うか世界中のことは分からないけれど、


日本では🗾🇯🇵敬老の日で㊗️祝日なのですよ!


数日前に敬老祝い金が届いています。


88歳到達 5,000円

75歳到達  3,000円


現金支給でのお祝い金です。

さらにこちらは75歳以上の高齢者全員に支給されたようですが

地元商店街でのみ使うことが出来る500円の金券が3枚入っていました。


妻は1949年3月生まれですから未だ75歳にはなっていないのだけれど


1948年4月2日〜1949年4月1日生まれの方が対象になったのです。


早生まれで小学校に入学するのも一緒の方々ですね。


要するに同級生の皆さんが今年75歳になり、早生まれの人達も


一緒にお祝いして頂いたという事です。


でも、でもです!


敬老会の招待状が来た時は、正直に言って嬉しくは無かった。


未だ75歳になっていないし、敬老会に行くような年だと思っていなかったのです。


だってね〜

数年前迄敬老会って年寄りのお爺さん、お婆さんのいく所って

思っていたもの。

自分の所に招待状がくるのは、もっと先だと思っていたわ。


貴方は、「お年寄り👩‍🦳です。」って言われたみたいで、


不満だったのよ。


正直 、面白くなかったわ。


でも、現金支給のお祝い金は嬉しいわ❣️


思ってもいなかったお祝い金ですもの!

貯金なんてしないわよ!


美味しいもの😋食べて健康で長生きしなくちゃ❣️



          サーロインステーキを食べて来たわ。

          勿論、お祝い金でね。❣️



           カキフライ&サラダ付きよ♪♪


           デザートもよ❣️




ライス1人分とカキフライ、ポテトは持ち帰って来ました。

捨ててしまうのは勿体ないもの、、、


このパック以前は、0円だったのよ。

今回「20円」ですって!

20円かかりますが、よろしいですか?」


って言われたけれど、、、


じゃ〜要りません。

何て言えないじゃないのね。


0円と20円じゃ〜


どうしましょ?

今後ですよ。

  • 無理して食べてしまう
  • 家から容器を持参する
  • 20円出して持ち帰る
う〜ん

数ヶ月前までは、お持ち帰り用のパックは無料の所が多かったのよ。

その前までは、そもそもお持ち帰り禁止🈲だったわね。

(食中毒が防止の為)とか、

持ち帰ってからの食中毒は自己責任だし、生物でなければその日のうちに

食べれば問題ないでしょう?


と言う事で、パック提供のない時には


タッパーをいつも持ち歩いていましたよ。


でも何となく、恥ずかしいから🫣


そお〜と隠れるように詰めていたわね。


堂々と持ち帰り用のパック提供してくれるお店が

多くなったのは嬉しかったわね〜


サービス(0円)が多かったし、

有料(20円)でも、持ち帰ってパック再利用します?

綺麗に洗って!


それは無いでしょうね!

プラスチックゴミが増えるだけです!


私は以前のようにタッパーを持ち歩くことにしましょうかしら?


恥ずかしがらずに堂々として残りもの

いや、、残り物では無いわ。


(残るのが分かっているから、食べる前に取るもの。)


もう食べる量って分かるでしょう。

腹八分目に医者いらず!


満腹になるまで食べる必要は無いのよ。


美味しいものを少しで良いの⭕️!


パック提供を受けないで、家の容器(タッパー)を持っていっても

恥ずかしいこと無いわね。


節約と環境破壊に貢献できるでしょう?

皆さん是非行動を共にしませんか?


ランキングに参加しています。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー 

2023年9月16日土曜日

おまけの人生だもの

 

2023年9月74.5歳になりました❣️

新しいブログを立ち上げました〜


このブログは、敬老会の招待状も来て私の人生も


折り返しどころか残り少ない後半の日々かと考えてしまいました。

⚠️(敬老会の招待状は75歳からですが、3月は早生まれの為該当になった。)


老後はまだまだ先だと思っていたが!


もうとっくに突入していたようです!


自分の感覚と世間の常識にズレがあったようです。


もう自覚しましょう!


もう74.5歳は、高齢者なのだ!


人生まだまだ先がある」何んて😕のんびり構えていないで


時間に限りがあり事を。


あとは「オマケの人生だもの」


  • 楽しく
  • 好きな事を❤️
  • 笑いながら
  • 自由に
  • 行動するの

昔お菓子の箱の上にあったわね。

私はあのキャラメルの箱より、「オマケ」が欲しくって買っていたわ。


小さいプラスチックの

すぐに壊れてしまうオモチャ

でも何が入っているかワクワクして楽しかったわ。


キャラメルはいつも同じでも、「オマケ」は毎回違っていて


私は、「オマケ」が欲しかったのよね。


そう‼️


これからの私の人生(時間)はあのキャラメルの箱の「オマケ」❣️

何が起こるかわからないけど!

きっと楽しいことがあるのよね!

あのキャラメルのオマケの箱のようにワクワクしてきたわ😀


このブログを立ち上げ100歳まで描けるかしら?ね!


100歳までは、25.5年あるのよ❣️


きっと楽しい😀事!


🈵いっぱい書けると思うわ。


嫌なことがあっても時間の無駄だから!


楽しいこと探していっぱい🈵書くわ。


「オマケの人生だもの」


楽しみにしていてください♪♪

読んでくださってありがとうございます😊



人気ブログランキングでフォロー にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村

お正月は出来ないけれど「お煮しめ」くらい作ろうか

  「お煮しめ」って?言わないの? 検索しても「鬼しめ」とかになってね(笑) 煮物の事 里芋、人参、椎茸、昆布、鶏肉、大根など具沢山を入れた 煮物「お煮しめ」 もしかして「方言」だったりしてね? 大切な家族を亡くした🧑‍🧑‍🧒家は1年間はお祝いことはしないのよね 当然御正月...