にほんブログ村
那須山(朝日岳)で4名の方が遭難という痛ましい事が起こってしまいました。
数日前に那須山(茶臼岳)の頂上を目の前にして
強風で引き返した事蘇ります。
那須山は避難小屋を中心に茶臼岳と朝日岳に分かれていて
登山口から登って行き避難小屋を左に⬅️側に進めば茶臼岳に
右➡️に進めば朝日岳に行く事ができます。
数年前(50歳代の頃)には
茶臼岳から登って避難小屋で休憩してそのまま朝日岳に挑戦した事もあります!
那須山には10回くらい登山していますが、風が吹いていない時を思い出せない位
強風の中歩く事が多い山です。
数日前の高齢者大学の登山クラブの10月の例会が那須山(茶臼岳)でしたが、
強風の中頂上を目前にして、会長の判断で!
「ダメだ!、危ない!」
「引き返す!」
あと10分も歩けば頂上に到達できる。
手を伸ばせば、届く様なところで「戻る」の判断した会長
今考えると的確な判断だったと思う。
避難小屋に到着しても77名の人数全員が小屋に入ることは、
出来ない為に小休憩のみで下山して駐車場🅿️で、
おにぎりタイムとなったのでした。
一人の脱落者も出さずに下山できたのですから、
会長の判断に感謝ですね。
今日のニュースを見て
同年齢(60〜70歳代)の遭難のニュースには心が痛みます。
胡麻豆腐、インゲン胡麻和え、いかにんじん、
上の段
パプリカ、ピーマン、カボチャ、舞茸の素揚げ
煮物(椎茸、厚揚げ、蒟蒻、にんじん、昆布)
ヒジキ煮物、紫玉ねぎの酢浸け
下に段
南瓜サラダ、塩おむすび、ぼた餅、漬物、梅干し、豆味噌!
どれもダシがしっかり効いていて薄味で素朴で美味しかった❣️
味噌汁は豆腐、ネギ、ジャガイモが入っていました。
これで税込1,200円です♪⭕
安いでよね❣️
追加でコーヒー☕️は300円でお願いできます。
食後のコーヒーを頂きながら民話を聞くのですが、
この日は店長が留守と言う事で、CDでの視聴になりましたが、
数ある民話から「寿命」というお話を聴くことにしましたよ。
(民話は選ぶことができる)
お話しの内容から
「神様から、神様の元に行った順に30年の寿命を与えられる。
そんなに多く寿命が要らない人は、
神様私は25年で良いです。5年お返しします。
もっと寿命が欲しい人は、前の人が返した5年を頂き35年の寿命にするとか、、、、
鶴は、1,025年の寿命を与えられたが、計算が難しいから
神様私は、25年お返しして1,000年で良いです。
亀は🐢神様から1万25年の寿命を与えられたが、
やはり25年お返しして1万年でいいですと言ったとか。
そうして、人間は最終的に125歳までの寿命が神様から与えられた。」とか
大体この様なお話し(民話)でしたね。
(抜けている部分はご了承くださいませ。)
地物の食材を使い、お母さん達が作る実家に帰った様な昼ご飯
懐かしいと言うか、お母さん達の接客も心があったかくなるご飯でした。
またお友達を連れて行きたいお店でした。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします🙇♀️
子持ち草(年越して2年経ちました。)
葉の周りに小さい芽がたくさん付いて🌱ポロポロと落ちて
それが根付いていくらでも増えています。
子孫繁栄、また妊活のお守りだそうです!
ポロポロと地面に落ちた子株を水に浮かべたり、土の上に置くだけで簡単に
増やす事できますよ❗️
私の住んでいる場所は、日本の北国🗾で冬はマイナス0度以下になるので
室内に入れますが、通常は外に出しています。
そんなに手をかけなくても大丈夫🙆♀️丈夫で育てやすいです♪
子孫繁栄の子持ち草🌱も子供👶芽が寒い中🥶付けていますよ! 2024年暮れには固い花弁でしたが、2、3日家を空けていましたが(娘の所にお泊りしていたの)夜🌨️吹雪の中戻って来たのだけど、、 翌朝フッと観ると金のなる木🌲がピンクの花が開いているのが気づきました❣️ チョ...