おまけの人生だもの

人生100年時代を楽しく生き抜く日々を綴る。

2023年10月11日水曜日

元気出そう!行楽の秋だもの。

 

人気ブログランキングでフォロー おまけの人生だもの - にほんブログ村



季節の変わり目だからか、どうにもだるい🥱!

😡毎日暑い、暑いが口についていたのに急に涼しいより


寒い🥶んですもの、、、、、

夏布団で寝ていたら寒くって丸まって目が覚めるし、

身体が痛い😓😣


急いで冬布団(羽毛布団)出したり


ストーブも必要になり、炬燵を準備もした。

着る物も10月になっても半袖を着ていたのが、

重ね着だもの‼️

変化に身体がついていかないのは、歳のせいだけじゃないでしょう?

行楽シーズン到来で、お誘いも多くなてきた。


〇〇〇町ウオーキング大会」


お楽しみ抽選会とか、豚汁、新米のお握り!

温泉入浴♨️券配布している所もあって、楽しみ盛り沢山なのだけど

気分が沈み身体がだるい、、、、

今までの友人(同年代)は腰が痛い、足が痛いともう出掛ける事は無理みたいだし

新しい遊び仲間は10歳位若い‼️

体力的に差を感じ無かったんだけど、、

この季節の変わり目で、差が出た感じがするわ。

元気出そう!


今日の夕飯


高齢夫婦の夕ご飯



チラシ寿司

ミートボール入り煮物(人参、椎茸、大根、那須)

ラッキョウ

カリカリ梅

味噌汁(豆腐、ネギ)


ミートボールはレトルトの物冷蔵庫ズ〜と入っていたもの
鶏肉の代わりに使ったの。

結構良い味が出ます⭕️

いっぱい食べて元気出そう!

最後まで読んで頂きありがとうございます😊!

ポジティブ日記ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

心が晴れることを見付けたい

  鬱々として、、出口が見つからない 誰のせいでもなく自分自身の問題なので 自分で出口を手繰り寄せ、明るい未来へ向けて心を軽くしなければ! 新しいことに挑戦しています 昨日はヨガ教室に参加して見た 確かに良さそう! 骨盤底筋が衰え尿漏れも気になるし、 大の方も我慢が効かなくなって...