おまけの人生だもの

人生100年時代を楽しく生き抜く日々を綴る。

2024年1月28日日曜日

リンゴの皮むきが大変⁉️ショックです‼️

 



夫の実家からリンゴや梨が大量に送られてきて皮むきが大変という

お嫁さんからの投書です。

正社員で働いていて果物をむいて食べる気力はなく毎回食べきれず

腐らせて捨てていると言う。


まさに我が家(嫁)の事かと思う今日の新聞記事です!


毎年秋にはリンゴを2段入った大箱を長男家族(関東)に送っていました。

我が家ではリンゴ農家では無いので高いお金払ってリンゴを購入し

馬鹿に出来ない送料かけて送ってたわ。


理由は孫たちに食べさせて欲しい事

お買い物に行ってもリンゴは重い🍎し、

最近はリンゴも高価だもの


多分、いや〜  必ず喜んでもらえるはず、、、


共働きで、疲れている? 😓 忙しい?

皮をむくのにどれだけの時間がかかるの?


毎日余裕の無い日々と言っても、りんごの皮くらい🍎むいて食べる気力くらい、、、


こう言う気持ちのすれ違いが嫁姑問題になるのでしょうね。


ショック😨  ガッカリ😞😮‍💨!

善かれと思う事も有難迷惑になるって事なのね。


人気ブログランキングでフォロー おまけの人生だもの - にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿

心が晴れることを見付けたい

  鬱々として、、出口が見つからない 誰のせいでもなく自分自身の問題なので 自分で出口を手繰り寄せ、明るい未来へ向けて心を軽くしなければ! 新しいことに挑戦しています 昨日はヨガ教室に参加して見た 確かに良さそう! 骨盤底筋が衰え尿漏れも気になるし、 大の方も我慢が効かなくなって...